忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/23 15:02 |
もしかして ワタシテッちゃん しています?
今週も東日本飛びまくりだった。

火曜:埼玉 木曜:郡山 金曜:盛岡

新幹線6本乗りました。
相変わらずトランヴェール集めに熱中。
この間、青森行った時初めて特急「白鳥」に乗りました。
函館まで行く電車で、置いてある冊子がJR北海道!
これは集めなくては!とまた冊子ゲット。

さらに昨日は初めて「いわて銀河鉄道」に乗った。
0番ホームって!!

いつかトランヴェールの特別号で
新幹線の今まで歴代の型がのっている冊子があったんだけど
それもゲット!!!

・・ワタシってテッちゃんなのかもしれない。


☆おまけ☆宮城 牛ぎゅう詰め弁当
080314_1142.jpg


昼の移動で久しぶりに駅弁買ってみた。
たまには地元の駅弁。
仙台牛のすき焼き風味と牛タンが
ご飯にのった一品でした。

拍手[0回]

PR

2008/03/15 13:56 | 未選択
アントニオ 猪木酒場で ボンバイエ!
まーた 遡ってかいてるよー☆

さてこの日、
支社の子分の皆様が
誕生日祝いをしてくれるということで
皆さん忙しい時間を縫って飲み会。
「アントニオ猪木酒場」にて闘魂。

「4名サマ入場です。カーン!」とゴングが鳴る。
結構入場するまでが 恥かしい。

cobra.jpg



コブラツイストです。






080312-193350.jpg





ダイナミックなバーベキュー。
サーベルに刺さってた。
(デカすぎてうつらん)






サラダを頼むとステキなことが起こる。
お客さんと店員が一体となり、軽くライブ感。
ぜひ、行ってみたほうがよい。

ちなみに出る時は
「お客様、リングアウトです!」と言われます。

元気あれば、何でも飲める!

拍手[0回]


2008/03/12 13:58 | 未選択
共通点 見つけ喜ぶ(?) 祝いの日
めでたい。 いやめでたい。
何が。

ワシが誕生日だからさ!
今、実感している。(後10分ちょっとしかないけど)
本人は当日あまり気が付いてなかった。
周りから言われて「あぁ、そうだった」と思ったぐらいにして。

この間、山下清 展 観てきた。すばらしい。
そして気が付いた。

ありゃ 同じたんじょびだ・・・

ワシも裸の大将の仲間だった。

だから 放浪癖があるんだな。

自分へのたんじょびプレゼントは
セブンイレブンのおでんと今飲んでるほうじ茶。
わーい。

みそみそじー(涙)

拍手[0回]


2008/03/10 23:53 | 未選択
1年分 食べた気になる オイスター
本日は。戦いの日。
対戦相手は牡蠣。旦那様がたいそうな牡蠣好きなのだ。
丁度9日で終わってしまう松島名物「かき小屋」に初参戦。
なんと一人2000円でとれたて牡蠣が40分食い放題なのだ!
勿論、生ではそんなに食べられない。焼き牡蠣だが・・

IMG_0195.jpg




このようなプレハブで
戦いの火蓋は
切って落とされる。






実はちょっと前に午後3時までということで2時ごろ行ったのだが
「今日はオシマイ」と言われてしまい、食い損なったため
朝ごはんを抜いて開店の11時より早く行ってみた。
そしたら本日は10時半から!ラッキー☆

IMG_0197.jpg




牡蠣をスコップですくい





IMG_0199.jpg




このようにドカっと鉄板に
牡蠣が乗るのだ。




IMG_0198.jpg





蓋をして待つこと5分。



IMG_0205.jpg




できあがり!!





IMG_0207.jpg




味は何もつけないで
牡蠣に含まれている海水で充分。
本当に身がプリプリで美味しい!!





そんなに牡蠣が得意ではないワタクシも
思わず口に運んでしまうほど美味しい。

これが、本当にスコップでやってくるんですよ。
結局6人がけの相席テーブルでスコップ3杯!!!
40分は結構長く、味がずっと同じになるし、
最後のほうは身を結構焼いて食べないとお腹に
入らなくなる感じ。私たちは1人前の牡蠣飯&汁セットも
たのんでおいたんだけど、それもあった方が箸休め(?!)に
なって良かった。。全部食べられるか??と心配に
なったのですが、旦那頑張る

IMG_0208.jpg




みごと完食。





IMG_0209.jpg



二人でこれだけ食べた。
(多分3分の2は旦那)





あれだけ牡蠣鍋しても牡蠣フライしても牡蠣シチュー作っても
「牡蠣が食べたい」と言っていた旦那がとうとう
「もうしばらく見なくていい」というぐらいだから、中々の
強敵です・・・

2000円でこんなに楽しめるとは思わなかった。
また10月からやるみたいなので
行かないとね。

さよなら牡蠣さん、また来年。

拍手[0回]


2008/03/08 22:34 | 未選択
携帯を 気にはしつつも オフモード
代休取得。日曜から働いていたのでやっと休みという感じ。
休みだが会社からいつ電話がかかってくるかわからないので
常に携帯チェックしながら。これが唯一嫌な点なんですけどね。

ここでまたワタクシの病気が発症。山形行きたい病。
前の晩に仙台に用があって旦那さま帰ってきていたので
休みをあわしてくれてそばと温泉堪能。

そして平日ということもあり、もう辞めて3年半近く経つが一度も
顔を出すことのなかった前職場に顔を出してみた。

本当は恥かしいのとなんか馴れ馴れしいような感じもあるし
皆仕事している中にノコノコいくのもどうだろう・・と思い
なかなか今まで行くことが憚られていたのだが
旦那様の「今までお世話になっていた方達と顔を繋いでおくのも
大事なんじゃない?」という一言により、意を決して行ってみた。

なんだか すげー緊張した(汗)

でも皆さん大歓迎してくれて、私が辞めてから入社した子達まで
「噂にはおうかがいしておりました!」と挨拶に来たり。
(どんな噂なんだろう・・・)
「せっかくなんだから専務にも挨拶したら?」と連れていかれ
ご挨拶(汗)(汗)(汗)(汗)

「なんだぁーヤザワちゃん!結婚したんだって?!」
なんで専務まで知ってるんでしょう。。
「仙台営業所にも行ってけろな!」と住所までもらってしまった。。。
イザとなったらまた雇うようなことまで言われてしまいました(^^;)
そしておやつをダンボールごと貰ってきてしまった。
変わらない顔。改めて良い人たちに囲まれて仕事していたなぁ・・と
実感し、感謝して帰ってきたのだった。

もっと人を大事にしないとダメだなぁ・・と思ったフライデー。

拍手[0回]


2008/03/07 21:58 | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]