忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/23 04:19 |
慣れてみりゃ 快適PC またオタク

悩んだのだ。
XPのままか、vistaか。
でもこれからは切り替わっていくだろーし、
散々店員さんに話をききまくり、
結局Core2でメモリ2GBあればサクサクvistaも
うごきます!ということだったので
vistaにしたのだった。



勝手が違うためにさっぱしーわからん!
悪戦苦闘の末。今に至る。

慣れればとても速いしめっちゃ快適なんだけどね。
旦那がいないとただのオタクと化しています。

しかし、お引越しすることが決定しそうで
また5月末までバタバタ也よ。
はぅ・・・

拍手[0回]

PR

2008/04/28 15:43 | 未選択
PCが 吹っ飛んじゃって データがパー
どもー☆大変おひさしぶりでございます!!

なぜかと言いますと
上にも書きましたとおり

PCのHDDがぶっ壊れてPCがお亡くなりになったからでーす(涙)

で、仕方なくPC買い直したんですが
これがこんどはモデムが古くて使えず
一度ネット回線解約して加入しなおしたため
約1ヶ月もかかってしもうた・・・・

会社とかからいじられればいいんですけども
結構監視のめが厳しいためにそれもできず

というか、
そんなことする暇マジでジェンジェンなかったんですけど
今日の日を迎えたわけです。

けして何かあったわけではないので安心してくださいね!
今後ともよろしゅう☆

拍手[0回]


2008/04/26 23:50 | 未選択
年度末 花粉症でなく ただのダウン
そういう訳だったのです。花粉症、花粉症と思い込んでいたのですが。
鼻水みて「あれ?」とは思っていたのです。
花粉症の鼻水って水っぽいと聞いていたのにウミっぽい。
なんだかずっと頭痛っぽいと思っていたし
段々節々痛くなってくるし

単なる風邪でした。

昨日は旦那と街をブラブラしてたんですが
段々辛くなってきて帰ってきて寝込みました。
夜ご飯頑張って作ろうと思いましたが起き上がれず。
旦那が色々と用意してくれてしまいました。
ほんて やさしーよー。。。
そんな時、この人旦那さまでヨカッタナァ・・・と思う訳です。
(うちの母も旦那のマメさが羨ましいらしいです。父には無いワザなので。)
本当感謝してます。

ワタシはあまり旦那にしてあげられていないのが
申し訳ないのですが、どしたらいーんでしょうね?
あんまりワガママ言わない様にしようと思います。
がんばろ。

そんな今日は八戸出張。新幹線で散々寝て
かなり元気になりました。

拍手[0回]


2008/03/31 00:30 | 未選択
春の風 ある日境に 怖くなる

とうとう、嬉しくないデビューをしてしまった。
それは 花粉症。
でるわでるわ、鼻水、くしゃみ(ToT)
だれか 止めてくれよ。
出ない時は全然なんでもないんだけど、発作的にくしゃみと鼻水が
どっとやってくる。

どしたらいーんでしょか?


ひさしぶりに一人の時間があったので
思う存分ぼーーーーっとしてみた。

ダメダメ人間 ダメ人間♪

最近歌えてないウップンを
旦那から預けられている横笛を吹いてはらしてます。
けっこうムズイなり。

この間 齊藤和義の「社会生活不適合者」を
車でかけながら歌ってたら
旦那が「俺のことだ」と言っていじけてしまったアルよ。

拍手[0回]


2008/03/29 19:50 | 未選択
ああ地獄 生きた心地が しなかった
本当に、本当に!!!この3週間はメッチャクチャでした。
とうとう先週一週間、何も書けなかったね。
先週はまた埼玉いって、そして盛岡に金曜日いったのですが
実は金曜の夜から旦那の太鼓の集まりの関係で
関西に行っていたのです。

なのに、金曜の夜、ワタクシ会社終わったのが23時半。
それから準備して深夜1時ごろ仙台を出発し
山形→新潟→富山→石川→福井→滋賀 と土曜丸々一日かけて
移動したんでした・・・

辛かった。。

石川では金沢の「金沢21世紀美術館」に折角なので寄ってみました。
金沢という街は、なかなか良いところですな。
品のある情緒が漂う街並でありながらも新しいものが混在しており。
21世紀美術館も満員御礼でございました。

途中インド人がやっているカレー屋の食べ放題で950円という店を
福井県内に発見し、二人で食べまくりました。

080322-200103.jpg



「ガンガー」という
インド料理屋。





ほうれん草のカレーとか、マッシュルームとコーンのカレーとか
キーマカレーとか全部で7種類ぐらいあったんだけど全部制覇。
080322-193256.jpg



カレー、サラダ、
サフランライスに
特大のナンまでが
食べ放題。



微妙なカレーもありましたがその中で一番おいしかったのは、
なんと大根と鶏肉が入ったそのお店オリジナルのカレーが一番美味しかった。
サモサとタンドリーチキンも格安な値段(210円)で提供されておりましたが
それもとても美味しかった。
080322-193307.jpg




旦那、また格闘。。。





ドライバー、お腹一杯にして どーすんの!
でも満足。

この後露天もある温泉に入って
すっかりくつろぎモード。

そして日曜。太鼓の講習会に何故か一緒に参加。
全国から集まった皆さんは
ステキな方ばかりで
普通関係者以外は立ち入れない地域なのに
「またいらしてくださいね!」と言われた上
女人禁制の場所にもかかわらず、全員と一緒に写真撮影・・・

いーんだろーか。

また伝説を作ってきてしまいました(汗)

月曜は代休をとっていたので、また必死に車で帰ってきて
早い時間から二人で爆睡して、
今週を迎えて今に至るわけです。

我ながら 良く体力あると思う。

拍手[0回]


2008/03/28 00:57 | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]