久しぶりの友達と会うことに。
近くに住んでは居るのだが、お互いバタバタして中々会うことが出来ず、
そして彼女のフラストレーションが溜っている感じもなんとなく
感じ取れることがあり、そろそろ膿だししようと思っていたのだが
案の定、出るわ出るわ、次々と。
家族のこと、仕事のこと、将来のこと、そして友達のこと。
この、友達のことの話が中々衝撃的だったんだけどね
やはり親しき仲にも礼儀あり、という言葉があるように
言っていいこと、悪いことって世の中にあるわけよ。
もうその一言言われたあと、その友達と近づきたくなくなったという
彼女にとってのとどめの一言を言ってしまったんだな、その相手。
でも、相手は何にも悪びれず言っていて、なんで彼女がそんなに
傷ついているのか気が付かなくて、毎日のように
メールとか電話とかきて、ますます嫌になってしまったという。。
もし、その相手は本当に彼女のことを理解していたら
絶対言ってはいけないということをわかっていたと思うんだけど・・
でも、この話って、実は人事じゃないなって思ったんだよね。
ワタシもかなりの毒舌だからね(笑)。
多分、色々人を傷つけてきていると思う。
言葉って、言霊っていうからね。
もう、今まで犯してしまった過ちに関しては本当反省して
そして、これからはカっときて一言発してしまう前に
一呼吸おこうと、人の話聞いて
ちょっと自分を反省したりしたんでした。
近くに住んでは居るのだが、お互いバタバタして中々会うことが出来ず、
そして彼女のフラストレーションが溜っている感じもなんとなく
感じ取れることがあり、そろそろ膿だししようと思っていたのだが
案の定、出るわ出るわ、次々と。
家族のこと、仕事のこと、将来のこと、そして友達のこと。
この、友達のことの話が中々衝撃的だったんだけどね
やはり親しき仲にも礼儀あり、という言葉があるように
言っていいこと、悪いことって世の中にあるわけよ。
もうその一言言われたあと、その友達と近づきたくなくなったという
彼女にとってのとどめの一言を言ってしまったんだな、その相手。
でも、相手は何にも悪びれず言っていて、なんで彼女がそんなに
傷ついているのか気が付かなくて、毎日のように
メールとか電話とかきて、ますます嫌になってしまったという。。
もし、その相手は本当に彼女のことを理解していたら
絶対言ってはいけないということをわかっていたと思うんだけど・・
でも、この話って、実は人事じゃないなって思ったんだよね。
ワタシもかなりの毒舌だからね(笑)。
多分、色々人を傷つけてきていると思う。
言葉って、言霊っていうからね。
もう、今まで犯してしまった過ちに関しては本当反省して
そして、これからはカっときて一言発してしまう前に
一呼吸おこうと、人の話聞いて
ちょっと自分を反省したりしたんでした。
PR