忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/21 07:55 |
試験より トイレの方が 気になる日

急に すごく寒かった週。
そして資格の2次試験。
「実技の2次試験は、待っている間にトイレいけないよ~」と
試験官にいわれるが、トイレ行きたい気分。

言おうかな でも やめとこうかな でも 集中できないかな・・

と考えているうちに実技、そして面接。
あちゅうま。

仲間たちは「ああしておけばよかった」という後悔があったようだが、
私には後ろを振り返る余裕もなく、終わった。

終わった後は、とりあえずの解放感でまずトイレ。
そして、ふらっと市場をのぞいたら、紀州梅が2500円のところ
1500円だったので、思わず買った。

拍手[0回]

PR

2009/12/21 01:59 | Comments(0) | 日々の徒然
やりすぎた 控え目なれず ボロが出る
b3695d37.jpeg 












もう、水曜日になってしまいましたが、
土曜日は紅鬼のライブでございました。
見に来ていただいた皆さん、昭和の皆さん、
そしてメンバーの皆さん、どうもありがとう!!

2年ぶりのライブに、2年ぶりの昭和Session。
今回は、何故か箱が小さく感じました。
ゲストなので、4曲終了時点で登場。
一曲目がわたくしの歌とギターだけで始まる曲で
はじめからコケまくりました・・・あぁぁぁ
しかし、その後は吹っ切れて、楽しくさせていただきました。
楽しすぎて、つい遠慮なくガンガンやってしまいました。
(おしゃべりも・・・)

仙台来てから、ライブは演奏のみではなく、しゃべりも
とても大事だと気付かされた、ということもあるのです。
しかし、しゃべりすぎたかいな・・・・

観た方の反応が「しゃべりが面白かった」ということで
意図にはそっていました(笑)

あと、いろいろと(女の子に)お声をかけていただいて
うれしかったです。でも、殿方からはお声がかからないのが
反省です(何が?)。これから、プリティーになろうかと
思っています。


まぁ、自分たちのバンド以外は、
ほとんど10代というオチがついておりますが・・・

でも、ヤングマンは素敵でした。とくに
ringonoaka は素敵だった。また見たい。

拍手[0回]


2009/12/16 06:08 | Comments(0) | 未選択
スタジオに 入ると成績 向上す

はい。不思議とバンドを始めますと、前よりもずっと忙しくなるのに
仕事の成績が急によくなりだすという現象が起きます。
精神状態が安定するんでしょうか?
こんなわたくしを誘ってくれたフレンズに感謝。

バンド名は「紅鬼(あかおに)」です。
紅鬼のサイトはこちら→ http://blog.livedoor.jp/office_onigashima/


またライブの詳細が決まりましたので、お知らせです★

MUSICSHOWA Presents
「FREE STYLE
    SHOW CASE」


日時
 2009年12月12日(

会場
MUSICSHOWA SESSION

出演
Scene
ARTEMISIA 
Madcap death panda
ringonoaka
紅鬼

OPEN   17:30  START  18:00

紅鬼の出演は18:40頃の予定。
ご来場を心よりお待ちいたしております。


久しぶりに「てろめあうぇぶ」も更新したので
よかったらぜひ。

チケットの希望はこちら→
jun-yaza@wm.pdx.ne.jp
(スパム防止のため、@を半角小文字に打ち直してください。)よろしくお願いします★

拍手[0回]


2009/11/29 14:49 | Comments(0) | バンド
十和田市に 行っても十和田湖 近くない
土曜だけど、朝5時起きで出張。
青森の十和田まで。三沢駅で登録者と待ち合わせ。
三沢駅、何もない・・・

今日は精神科。
最近の精神科は、ホテルのように豪華な所が多い。
登録者が「うちより落ち着くかも」という。

帰りにお土産を買っていこうと思ったのだが、
八戸では新幹線の乗車券買えたのが出発2分まえで
ゆっくりおみやげウォッチングする暇もなく帰る。
でも、この1か月で岩手4回も行ってお土産買えたからいーかー。

岩手のお土産でよかったのが
盛岡駅の改札口出てすぐにある「タルトタタン」の不来方(こずかた)バウム。
美味しかった!いつも「おいしそうだなー」と思っていたんだけどゆっくり買う暇なくて
(それか帰る頃には閉まっていた) 眺めているだけだったんだけど、
たまたま先週行った時は少し時間があったので店内チェック。
試食があって片っぱしから試食したら、
バウムクーヘンがおいしいかった!
3種類あって悩んだんだけど、「もろみ」を使っているのがおいしかったので
それを購入。旦那にも好評です。

あと、「くずまき高原クリーミーチーズケーキ」も グー。
私の中では岩手も「美味しいものリスト」に入っています。
あとは釜石の取引先が送ってきてくれる山ほどのウニとか三陸海宝漬とか・・・
贅沢な物をいただいて、もったいなくて食べるのに半年ぐらいかけて食べます。
(冷凍だから半年もっているのよー)

そんなこた、 どーでもいーかー。
しかし、11月入ってやっと自分の時間が今日できた気がします。
出張だったのに。

わし、この先どーなるんだろー。

あ! そうそう、
12月12日、ミュージック昭和でライブします。
詳細は、また後日★
久しぶりなので半分リハビリですなぁ。。

拍手[0回]


2009/11/22 01:32 | Comments(0) | 未選択
皆さんの おかげで奇跡 ありました

この間の試験の結果がきました。
なんと、合格しました!

他の試験を受けた方々も結果がきていらっしゃいますが
今のところ良い確率で合格していて本当嬉しいです。
場所によってはまだ通知が来てない方もいるようなのですが・・

これもひとえに頑張ろうと誓った仲間たちと
そしてなんと言っても私のイライラや要望や手抜きに答えてくれた
旦那様のおかげです。。。。

マジで感謝。

ただし、12月に2次試験があり、
それも一発で合格する率が低いので
しっかり傾向と対策を練っていきたいと思います。

拍手[0回]


2009/11/06 06:05 | Comments(0) | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]